以前からたまに目にするCM。
明治生命の"あなたにあえて"シリーズ。
誰もがきっと、一度は目にしたことがあるはずです。
小田和正氏の"言葉にできない"をバックに、
心あたたまる一瞬をとらえた、様々なスナップ写真が紹介されているCM。
このシリーズの中でもやはり印象深いのが、
加藤夫妻と息子のスナップ写真が流されている"たったひとつのたからもの篇"。
内容は、
生後1ヶ月でダウン症と診断され、
儚くも余命1年と宣告された秋雪君。
結果、合併症が原因で6歳で亡くなられたそうです。
加藤夫妻と秋雪君の思い出の写真が流れるんですが、
3年前に制作され今年60秒・90秒CMとして、リバイバルで放映されているのだそうです。
写真からは、
その子を思う、無限の愛情が感じられました。
その瞬間を切り取ったのではなく、その瞬間が存在するような写真。
中でも最後の写真、
お父さんと秋雪君が頬を寄せ合って笑ってるんですが、
その写真と共に"ありがとう"と一言添えられてあり、
ココロを打たれました。
CMを見て目頭が熱くなるなんて…。
魂が揺さぶられるような衝撃を受けました。
ただ…。
一つ疑問に思ったことが。。。
このCM、前述したように明治生命のCMです。
もし、加藤夫妻が明治生命へ秋雪君の保険を掛けたいと言った時、
果して、明治生命はそれを受け取るのでしょうか。
やはりそこは企業。
余命1年と宣告された秋雪君の保険加入を承諾するワケがない。
所詮は他人。
企業にとってイイところだけを取り、
不利益なところはバッサリ切り捨て。
そう思うと、あの感動も少し興醒めしてしまいます。
感動を感動として素直に受け止められない私は、
心が汚れているのでしょうか?
"あなたにあえてシリーズ"
見た事の無い方は↓こちらからどうぞ。
http://www.meiji-life.co.jp/personal/cm/dear/
―今日イチ―
あなたに会えて
ほんとうによかった
嬉しくて嬉しくて
言葉にできない
la la la ……
言葉にできない
小田和正
~言葉にできない~
明治生命の"あなたにあえて"シリーズ。
誰もがきっと、一度は目にしたことがあるはずです。
小田和正氏の"言葉にできない"をバックに、
心あたたまる一瞬をとらえた、様々なスナップ写真が紹介されているCM。
このシリーズの中でもやはり印象深いのが、
加藤夫妻と息子のスナップ写真が流されている"たったひとつのたからもの篇"。
内容は、
生後1ヶ月でダウン症と診断され、
儚くも余命1年と宣告された秋雪君。
結果、合併症が原因で6歳で亡くなられたそうです。
加藤夫妻と秋雪君の思い出の写真が流れるんですが、
3年前に制作され今年60秒・90秒CMとして、リバイバルで放映されているのだそうです。
写真からは、
その子を思う、無限の愛情が感じられました。
その瞬間を切り取ったのではなく、その瞬間が存在するような写真。
中でも最後の写真、
お父さんと秋雪君が頬を寄せ合って笑ってるんですが、
その写真と共に"ありがとう"と一言添えられてあり、
ココロを打たれました。
CMを見て目頭が熱くなるなんて…。
魂が揺さぶられるような衝撃を受けました。
ただ…。
一つ疑問に思ったことが。。。
このCM、前述したように明治生命のCMです。
もし、加藤夫妻が明治生命へ秋雪君の保険を掛けたいと言った時、
果して、明治生命はそれを受け取るのでしょうか。
やはりそこは企業。
余命1年と宣告された秋雪君の保険加入を承諾するワケがない。
所詮は他人。
企業にとってイイところだけを取り、
不利益なところはバッサリ切り捨て。
そう思うと、あの感動も少し興醒めしてしまいます。
感動を感動として素直に受け止められない私は、
心が汚れているのでしょうか?
"あなたにあえてシリーズ"
見た事の無い方は↓こちらからどうぞ。
http://www.meiji-life.co.jp/personal/cm/dear/
―今日イチ―
あなたに会えて
ほんとうによかった
嬉しくて嬉しくて
言葉にできない
la la la ……
言葉にできない
小田和正
~言葉にできない~
コメント